かつしかPPクラブの作品バックナンバーを掲載しました
かつしかPPクラブ作品バックナンバーを掲載しました。 ※諸般の事情により2021年度から活動休止中です※ ◆テーマ「情」情けは民の為にあり「八ツ場ダムの歴史と未来」 ◆テーマ「特」特別な想い胸に「令和元年の伊勢参り」 ◆テーマ「窓」マニア救う窓口「カメラ修理のユー・シー・エス」 ◆テーマ「愛」若き力で地元愛「柴又ふーてんベッドアンドローカル」 ◆テーマ「同」ナイチャーも同じシマンチュウ「民話の宝庫・宮古島一周の旅」 ◆テーマ「運」不運の名士・長 晴登「日本初の観光自動車業を興した男」 ◆テーマ「品」品位ある五輪目指せ「奥戸総合スポーツセンター 陸上競技場リニューアル」 ◆テーマ「楽」伊勢東海車楽旅「平成おかげ参りを4日でドライブ」 ◆テーマ「創」時代を創った男「ヤシカカメラと牛田善政社長」
【永久保存版】穂高健一氏スペシャルインタビュー
「二十歳の炎」の出版と、鎌倉図書館講演会「穂高健一 幕末歴史小説を語る」 の成功を記念してご厚意により、インタビューに応じていただきました。 心より感謝申し上げます。
①作家になるまで ②作品に対するこだわり ③作品に係るエピソード
穂高健一先生の新刊が発売されました
2023年11月1日に南々社より単行本、 妻女たちの幕末 大奥の最高権力者 姉小路の実像 が発売されました。 【内容紹介】 これまで一般に大奥といえば、大勢の華やかな女性の華美な空間だと捉えられていた。 しかし幕末、開国か、尊王攘夷か大きく揺れる未曽有の困難で、 千人前後の女性を無為に遊ばせておくほど幕府の財政は甘かったのだろうか。 切腹文化の江戸時代において、大奥が担った大きな役割とは? 歴史は勝者と敗者の両面からみないと真実は見えてこない。 「表の政事(老中)」「奥の政事(大奥)」の両輪で国難に立ち向かうさまを通して、 新たな幕末史観を描く。 (Amazon.co.jpより転載)
お知らせ
ブログやSNSなど個人利用でしたら、リンクはご自由になさってください。 ただし、商用目的や反社会目的、及び誹謗、中傷などは禁止いたします。